先日の日曜日10日に、井の頭公園で開催された アースデイマーケット に参加してきました。
アースデイマーケットは代々木公園で月に一度開催されています。
やすらぎの杜も過去に2度参加させて頂いたことがありました。
今回は憧れの!?吉祥寺、井の頭公園で開催!ということで(吉祥寺でのイベントって聞くとちょっとテンションあがりませんか!?私だけ!?)鼻息も荒く参加して参りました!!
前日の9日は生憎のお天気でしたが、10日は見事な晴天。
梅雨の晴れ間らしい暑さのなか販売してきました。

せみもいました!

場所はジブリ美術館の奥にある西園というスペース。住宅街と公園に面した場所だったためか、小さいお子さんを連れたファミリーが沢山いらっしゃいました。

やすらぎの杜は焼き菓子、自主生産品を販売しました。
他の出店者さんは、無農薬・有機栽培のお野菜、フェアトレード製品、無添加のパンや食品、オーガニックスパイスなど
どの商品も『地球、ひと、自然、環境に対して安心、安全、やさしい』ものばかりでした。
そういった商品を扱う出店者のみなさんはやはり意識の高い方が多く、お互いのテントを建てるときもお互い助け合い、協力し合う精神が根付いていて、どこかでテントを建てようとする様子があるとお願いをしなくても自然と集まり助け合っていました。


こやぎも販売のお手伝い!
みなさん思わず足を止めていました。
ナイスお手伝い!

当日はママになった
元職員さんも遊びに
来てくれました。
ただ物を売るだけではない、 多くのことを考えさせてくれる アースデイマーケット。
これからもぜひ参加していきたいイベントです。
コメントをお書きください